セプルフノペンベル工科大学(インドネシア)が本学を表敬訪問(2022/09/15)
9月15日(木)、セプルフノペンベル工科大学インダストリアルテクノロジー研究科のI Ketut Eddy Purnama研究科長、Diana Purwitasari副研究科長、Mauridhi Hery教授をはじめとするセプルフノペンベル工科大学同研究科の教員および学生計11名が本学を訪問しました。
本学からは、小笠原司理事・副学長、太田淳理事・副学長、佐藤嘉伸学長補佐、岡田実教授が出迎えました。本学とセプルフノペンベル工科大学は2017年に学術交流協定を締結しており、会談では両機関の最近の活動内容について紹介が行われるとともに、これまでの交流を土台に学生・研究者の交流をさらに充実させるべく活発な意見交換が行われました。
表敬後、一行は、情報科学領域のソーシャル・コンピューティング研究室(荒牧英治教授)、大規模システム管理研究室(笠原正治教授)を訪問しました。両研究室には同大学出身者2名を含む3名のインドネシア人留学生が在籍しており、ソーシャル・コンピューティング研究室ではKiki Ferawatiさん(D1)、大規模システム管理研究室ではRadifan Fitrach Muhammadさん(D1)、Christopher Wiraatmajaさん(D1)が自身の研究分野についてプレゼンを行い、訪問団との間で活発な質疑応答や意見交換が行われました。今回の訪問を機に両大学のさらなる交流の活発化が期待されます。




