2008/10/17
奈良先端科学技術大学院大学(学長:安田國雄)は、11月8日(土)、子供から大人まで広く一般市民を対象とした「オープンキャンパス'08」を開催いたします。
これは、「高山サイエンスタウン・フェスティバル」の一環として開催するもので、「先端科学の最前線」と題した、最新の教育研究の展示やデモンストレーションを通した紹介や、小・中学生、高校生にも楽しめる科学の「体験プログラム」も実施します。
「理科離れ」が叫ばれている中、子供たちに最先端の科学技術を体験し、科学の楽しさを知ってもらえる貴重な機会となります。
ま た、受験生向けイベントも同時開催し、情報科学、バイオサイエンス、物質創成科学の各研究科において、最先端の技術や研究設備を見たり、体験することがで きます。さらに、研究室訪問、入試相談、学生宿舎見学会なども開催しますので、本学への受験を考えられている方、興味のある方にとっては、大学を内側から 見ることのできるこの機会に是非ご参加下さい。
【日時】 平成20年11月8日(土)10:00~15:00〔雨天決行〕
【場所】 奈良先端科学技術大学院大学(生駒市高山町8916-5、けいはんな学研都市)
【プログラム】 <全プログラム参加無料>
各研究科テーマ
<情報科学研究科> -体験しよう、未来を支える最先端IT技術-
<バイオサイエンス研究科> -「バイオ」をのぞいてみよう-
<物質創成科学研究科> -未来を拓く光ナノサイエンス-
各研究科において、体験型デモ、ビデオ上映、ポスター展示などによる研究紹介を行います。
子供向けの科学の体験プログラム
(1)『ロボットで遊ぼっと!』(対象:小学生・中学生)
小型二足歩行ロボットの動きを自分で作って遊んでみましょう。
(2)『魔法のメガネで何が見える?』(対象:小学生・中学生・高校生)
かけると3次元CGのキャラクタが見える不思議なメガネでバーチャルリアリティの世界を体験してみましょう。
(3)『脳の不思議 ~身体は正直?』(対象:中学生・高校生)
脳の働きを「錯視」や「ウソ発見器」などを通していろんな視点から観察します。
(4)『酵母のパワー』(対象:小学生・中学生・高校生)
パン作りなどを通じて、身近な生き物である酵母の働きを調べます。
(5)『色素で作ろう太陽電池』(対象:小学生・中学生・高校生)
身近な花や果実の色素を使って太陽電池を作り、ものを動かします。
(6)『光を見る』(対象:小学生・中学生・高校生)
身近な光や色の正体を、CDやガラスなど使って分解し、観察します。
※ 上記体験プログラムのうち、(1)、(3)、(4)、(5)については、事前申込みが必要で、定員に達し次第申し込みを締め切ります。
なお、(2)、(6)のプログラムについては、入れ替わり制となっており、混雑解消のために整理券を配布いたします。
受験生対象イベント
・研究室訪問 ・入試相談コーナー ・入試説明会 ・学生宿舎見学会
【本件に関する問合先】
奈良先端科学技術大学院大学 教育研究支援部 企画総務課 広報渉外係
TEL : 0743-72-5112,E-mail : [email protected]
【オープンキャンパス'08に関するホームページ】
URL : http://www.naist.jp/