
広報担当者勉強会で本学の広報活動の成果を発表

事例発表の様子:国立大学協会
2023年11月7日(火)、学術総合センター(東京都千代田区)にて令和5年度国立大学法人等広報担当者勉強会が開催されました。コロナ禍の影響により3年ぶり(対面では4年ぶり)の開催となり、73名が参加しました。
今回の勉強会のテーマは「大学広報における効果的なSNS運用」。
本学の公式X(旧Twitter)で2023年1月1日からスタートした「NAIST版『今日は何の日』365日つぶやきカレンダー」がユニークな取組として国立大学協会の目に留まり、企画総務課渉外企画係長が当該勉強会で事例紹介させていただきました。
<勉強会内容>
1.国立大学等の広報担当者による事例紹介
2.各大学担当者間の意見交換(グループ討議)
3.全体討議および講評
当日は、参加者からこの取組について多くの関心が寄せられ、活発な質疑応答が行われました。
今後も、本学の広報において、「効果的」なSNSの運用となるよう、この取組を継続していきたいと思います。

全体討議の様子:国立大学協会